【母の日特集】アメリカ在住・一時帰国&国際結婚組必見!日本の母・アメリカ義母に贈るギフトまとめ
アメリカ在住だからこそ悩む、母の日ギフト選び
アメリカで暮らしていると、母の日のギフト選びにちょっと悩みませんか?
日本にいる実家のお母さんへのプレゼント、
そして国際結婚の場合は、アメリカの義母へのプレゼントも考えないといけない…!
しかも、
・一時帰国の荷物に入れられるもの
・国際配送でも安心して贈れるもの
・アメリカならではのちょっと特別感のあるもの
など、考えるポイントがたくさん!
この記事では、
アメリカ在住の日本人向けに、”日本の母”にも”アメリカの義母”にも喜ばれる母の日ギフトを紹介していきます。
一時帰国予定の方も、アメリカから直接ギフトを贈りたい方も、ぜひ参考にしてくださいね🎁✨
日本の母へのギフト【一時帰国に持参もOK】
一時帰国の予定があるなら、スーツケースにすっと入れられる「軽くてかさばらない」ギフトが理想的!
特に、アメリカならではのアイテムや、日本では手に入りにくいものを選ぶと喜ばれます。
🌟おすすめギフト例
- Burt’s Beesのハンドケアセット 
 乾燥する季節にぴったり。ナチュラル志向のブランドなので、日本のお母さん世代にも好印象です。
- ティファール(T-fal)のミニフライパン 
 アメリカ限定サイズやちょっと珍しいアメリカ限定カラーもめちゃくちゃ可愛いです。
 意外と喜ばれる実用品!
- Trader Joe’sエコバッグセット 
 定番ですが、種類はたくさん!(小さく折りたためるので、何枚か組み合わせてプレゼントしても◎)
- Victoria’s Secretのハンドクリームセット 
 普段自分では買わないけど、もらうと嬉しいアイテム。
- おしゃれな紅茶ギフト(例:Harney & Sonsのティーギフト缶) 
 アメリカ限定ブレンドを選べば、特別感もたっぷり。
 Yogiはアメリカの会社、Harney & Sonはフランスの会社です。
ちょっとおしゃれに仕上げたいなら、かわいい包装紙やギフトバッグも一緒に用意しておくと、見栄えアップ✨
アメリカの義母へのギフト【国際結婚組向け】
アメリカの義母には、華やかさと実用性のバランスが大事。
定番の「お花ギフト」+ちょっとしたアイテム、という組み合わせが失敗しにくいです!
🌟おすすめギフト例
- 1800flowersのギフトブーケ 
 お花を直接オーダーできる定番サイト。季節感のあるアレンジを選ぶと好印象!
 義母がお花大好きなので、私は去年はここで、長く楽しんでもらえるように鉢植えタイプを買いました!
- Amazonで買える上質ブランケット(例:Barefoot Dreams風の柔らかブランケット) 
 お花と一緒に、長く使ってもらえるものを添えるのがおすすめ。
- GODIVAやHarry & Davidのギフトボックス 
 甘いもの好きな義母さんなら間違いなし!
 Harry & Davidのバスケットはアメリカ人大好き。
- Yankee Candleやフレグランスのギフトセット 
 香りの好みがわかっていれば喜ばれる!
 Yankee Candleは義母世代にも人気のブランドです。
 特にシニア世代の方にオススメのブランドは、
 記事下のおすすめギフトまとめリンクにまとめてあります。
- おしゃれなカフェ風タンブラー(例:Simple Modern) 
 ステンレスタンブラーは、日常使いできて喜ばれます。
義母へのギフトには、短いメッセージカードを添えるだけでも好印象ですよ😊
選ぶときのポイント【日米ギフト文化の違い】
母の日ギフトを選ぶときは、
「日本」と「アメリカ」での文化の違いを少し意識すると、よりスマートな贈り方ができます。
🌟ポイントまとめ
- 日本の母に贈るとき - 実用性重視、かつ控えめな包装が喜ばれる 
- 「母の日仕様」よりも「長く使えるもの」を選ぶと◎ 
 
- アメリカの義母に贈るとき - 少し派手でもOK!カラフルなお花や豪華パッケージも好まれる 
- メッセージカードは必須(Thanks for everything, Happy Mother’s Day! だけでも十分) 
 
「気を遣いすぎず、でも心を込める」ことが、どちらにも共通する大事なポイントです🌸
まとめ(Wrap-Up)
母の日のギフトは、かしこまったものでなくても大丈夫。
大切なのは、「あなたを想っています」という気持ちが伝わることですよね♡
アメリカならではのギフト選びを楽しみながら、
日本の母にも、アメリカの義母にも、素敵なMother’s Dayを贈りましょう🎁💐
🎁おすすめギフトまとめリンク
最後に、この記事でご紹介したアイテムをまとめておきます。
一時帰国ギフトにも、アメリカの義母へのギフトにも使えるものばかりなので、
よかったらチェックしてみてくださいね🌸
🌟日本の母向けおすすめギフト
- Burt’s Bees ハンドケアギフトセット(Amazon) 
 ナチュラル成分で安心。手肌の乾燥が気になる季節にぴったり!
- T-fal ミニフライパン(Amazon) 
 ちょっと珍しいアメリカ限定カラーもめちゃくちゃ可愛いです。実用的な贈り物に。
- Trader Joe’s エコバッグセット(Amazon) 
 軽くてかさばらない!ちょっとしたお土産にも◎
- Harney & Sons 紅茶ギフト缶(Amazon) 
 おしゃれな缶入り。特別感のあるティーギフト。
 アメリカの会社にこだわるならYogi Organicもオススメ!
- Victoria’s Secret ハンドクリームギフトセット(Amazon) 
 普段使いに嬉しい、香りのよいケアアイテム。
🌟アメリカの義母向けおすすめギフト
- 1800flowers お花のギフト(公式サイトへ) 
 季節感たっぷりのフラワーギフトを直接オーダー。
- Barefoot Dreams風 柔らかブランケット(Amazon) 
 ふわふわの手触り。リラックスタイムにおすすめ。
 Barefoot Dreams風というところがミソでww、お手頃上質ブランケットならこちら。
- GODIVA ギフトボックス(Amazon) 
 高級感のあるチョコレートギフト。
- Harry & David フルーツ&スイーツギフト(Amazon) 
 フルーツ好きの義母さんにも◎
- Yankee Candle のキャンドル(Amazon) 
 おうち時間を素敵にする香りのギフト。
- フレグランスのギフトセット(Amazon)
 香水好きには喜ばれる!義母さんの趣味がわかっていれば大成功。アメリカのシニアに特に人気のブランドは:
 Elizabeth Taylor White Diamonds Eau de Toilette
 クラシックな香りで長年愛されています。
 Vera Wang Eau de Parfum for Women
 アイリスやリリー、サンダルウッドのノートが特徴で、優雅なフローラルの香り。
 Jennifer Lopez Live Eau de Parfum
 フルーティな甘さが特徴で、日常使いにぴったり。
 Lattafa Yara Eau de Parfum
 バニラとフローラルの香りが融合し、エレガントな雰囲気を演出します。
 
- Simple Modern ステンレスタンブラー(Amazon) 
 スタイリッシュで使いやすいドリンク用タンブラー。
合わせて読みたい▶【保存版】おすすめの一時帰国用おみやげ&私の愛用アイテムまとめ♡



