【母の日特集】アメリカ在住・一時帰国&国際結婚組必見!日本の母・アメリカ義母に贈るギフトまとめ

アメリカ在住だからこそ悩む、母の日ギフト選び

アメリカで暮らしていると、母の日のギフト選びにちょっと悩みませんか?

日本にいる実家のお母さんへのプレゼント、
そして国際結婚の場合は、アメリカの義母へのプレゼントも考えないといけない…!

しかも、
・一時帰国の荷物に入れられるもの
・国際配送でも安心して贈れるもの
・アメリカならではのちょっと特別感のあるもの

など、考えるポイントがたくさん!

この記事では、
アメリカ在住の日本人向けに、”日本の母”にも”アメリカの義母”にも喜ばれる母の日ギフトを紹介していきます。
一時帰国予定の方も、アメリカから直接ギフトを贈りたい方も、ぜひ参考にしてくださいね🎁✨

日本の母へのギフト【一時帰国に持参もOK】

一時帰国の予定があるなら、スーツケースにすっと入れられる「軽くてかさばらない」ギフトが理想的!
特に、アメリカならではのアイテムや、日本では手に入りにくいものを選ぶと喜ばれます。

🌟おすすめギフト例

ちょっとおしゃれに仕上げたいなら、かわいい包装紙ギフトバッグも一緒に用意しておくと、見栄えアップ✨

アメリカの義母へのギフト【国際結婚組向け】

アメリカの義母には、華やかさと実用性のバランスが大事。
定番の「お花ギフト」+ちょっとしたアイテム、という組み合わせが失敗しにくいです!

🌟おすすめギフト例

義母へのギフトには、短いメッセージカードを添えるだけでも好印象ですよ😊

選ぶときのポイント【日米ギフト文化の違い】

母の日ギフトを選ぶときは、
「日本」と「アメリカ」での文化の違いを少し意識すると、よりスマートな贈り方ができます。

🌟ポイントまとめ

  • 日本の母に贈るとき

    • 実用性重視、かつ控えめな包装が喜ばれる

    • 「母の日仕様」よりも「長く使えるもの」を選ぶと◎

  • アメリカの義母に贈るとき

    • 少し派手でもOK!カラフルなお花や豪華パッケージも好まれる

    • メッセージカードは必須(Thanks for everything, Happy Mother’s Day! だけでも十分)

「気を遣いすぎず、でも心を込める」ことが、どちらにも共通する大事なポイントです🌸

まとめ(Wrap-Up)

母の日のギフトは、かしこまったものでなくても大丈夫。
大切なのは、「あなたを想っています」という気持ちが伝わることですよね♡

アメリカならではのギフト選びを楽しみながら、
日本の母にも、アメリカの義母にも、素敵なMother’s Dayを贈りましょう🎁💐

🎁おすすめギフトまとめリンク

最後に、この記事でご紹介したアイテムをまとめておきます。
一時帰国ギフトにも、アメリカの義母へのギフトにも使えるものばかりなので、
よかったらチェックしてみてくださいね🌸

🌟日本の母向けおすすめギフト

 

🌟アメリカの義母向けおすすめギフト

合わせて読みたい▶【保存版】おすすめの一時帰国用おみやげ&私の愛用アイテムまとめ♡

 

陽気なオバチャン
この記事は、陽気なオバチャン in USA が書きました!
アメリカ生活のあれこれを、笑って乗り越えるための知恵を発信中♪
👉 インスタもやってます!